toggle

子どもの探究心を刺激!科学館のススメ

筆者は子ども時代、科学館が大好きでよく連れて行ってもらっていました。ワクワクドキドキがつまった科学館は大人になってからも大好きで、子どもが生まれてからも一緒に科学館を子どものように楽しんでいます。

今回は、子どもたちがまた行きたい!と言ってくれる科学館やおすすめポイントをご紹介します。

佐賀県立宇宙科学館 “ゆめぎんが”

佐賀県武雄市にある科学館。福岡都市圏からは少し遠いけど、規模が大きく定期的に通いたくなる仕掛けがたくさん。建物も宇宙基地のような出で立ちで、子どもたちのワクワク感を刺激します。

館内に入るとすぐに子どもたちはいろいろな仕掛けに夢中!例えば大きなシャボン玉を作る装置。うまくいけばシャボン玉の中に自分が入ったような感覚に。なかなか上手にシャボン玉を作れることはないけれど、たまに上手く行った時の嬉しさは格別です。

館内はとても広く、フロアもたくさんあるので迷子になるほど。地球発見ゾーン、宇宙発見ゾーン、佐賀発見ゾーンと大きく3つのテーマに分かれていて、物理現象の他に、魚が泳ぐ水槽も。ワークショップも豊富で、一日中楽しめますよ。

ここは企画展もいろいろ面白いものをやっていて、タイミングが合わずにまだ体験できていないけど、春に行われている「ビーコロ展」は筆者が1番気になっているものです。科学館のスタッフたちが手作りした長いビー玉コロコロ装置がいくつも展示されるとのことで、子どもたちのワクワクの顔が想像できます。来年の春こそ!と計画しています。

玄海町次世代エネルギーパーク “あすぴあ”

佐賀県玄海町にある原子力発電について学べる「玄海エネルギーパーク」に隣接した施設。ここの魅力はなんといっても野外と室内で遊びまくれるところです。

野外には幼児向けの遊具や、小学生向けのスリルのある遊具など、遊具の種類が豊富。草そりも楽しめます。ソリは10分間(無料)のレンタル。滑りの良い地面で、スピードが結構出るのでちょっとしたスリルが味わえます。夏場は浅い水路と噴水池での水遊びもお楽しみの一つです。

室内はエネルギーを学べる小さな科学館。隣接した玄海エネルギーパークに比べると小さな子どもでも楽しめる工夫があります。スタンプラリーや、幼児向けのおもちゃ、工作、絵本などもあり、座って遊ぶこともできます。館内の出入りは自由なので、外遊びと室内遊びを繰り返せます。遊具で遊び疲れたら室内へ行くなど、子どもの様子に合わせて遊べるのが魅力です。

ソーラーパネルによる発電が原動力の「アスピアカー」は、子どもがドライバーになれる電気自動車。ゆっくり走るので、幼児の運転でも安心です。小学生からは有料ですが、幼児は無料!付き添いの大人も無料なのでエンドレスで楽しませてもらえます。

要予約ですがBBQ広場もあり、食材を持ち込めばお手軽にBBQを楽しめます。一日中遊べる!また行きたい!と子どもたちにとって大満足の施設です。

福岡市科学館

福岡市中央区の六本松にある福岡市科学館は、2017年にオープンした比較的新しい施設。ゆったりした座席配置のプラネタリウムなど、気持ちよく時間を過ごせます。

我が家から気軽に行くことができる距離で、車ではなく地下鉄を利用して訪問するのも子どもたちのお楽しみの一つ。地下鉄の駅を出て、エントランスまでの長いエスカレーターも、子どものどきどき感を高めてくれます。

館内は決して広くはありませんが、コンパクトにいろいろなテーマの展示があるため効率よく見て回れます。

科学館を堪能した後は、天神までお散歩したり、近隣でランチしたり、大濠公園をお散歩したりと、その後の時間もたくさんの楽しみがありますよ。

福岡県青少年科学館

久留米市街地にある、筆者が子ども時代からあるに何度も足を運んだ科学館。

子どもたちのお気に入りは、建物入ってすぐの野外にある水を使ったエネルギーを学べる装置。子どもは夢中でハンドルをぐるぐる。そしてお絵描きロボットもお気に入りの一つです。先日訪れたときはロボットに大好きなキャラクターを描いてもらって大満足していました。

基本的に毎週土曜日は子ども(~高校生)の入場料が無料なので、家族に嬉しい施設の一つです。現在は新型コロナウイルス感染拡大防止のため事前予約制になっているので、お出かけの際はご注意ください。

子どものキラキラとした目を大事にしたい

科学館の中でおそらく子どもたちが感じている、なぜ?どうして?どうなっているの?といったワクワクドキドキの気持ち。きっとその体験は日常生活の中の不思議を考える力につながっていると期待しています。

これからも科学館に通っていろいろな体験をしてもらって、子どもたちの科学リテラシーを磨いていきたいと思います。

Richika
3人兄妹のママ。お料理大好き。怒らない子育てを目指して日々努力中。

ライター紹介

からふるMoms

からふるMoms

KaRaFuRuのママライターチームです。

facebook line twitter
関連記事