toggle
2021.01.06
#子育て

赤ちゃんのファーストカットとは?保管方法も紹介

赤ちゃんの髪の毛が伸びてきて「そろそろ髪の毛を切ろうかな?」と思っているママさん。

初めて切った赤ちゃんの髪の毛を筆にしたり、フレームに入れて飾ったりすることができることをご存知でしょうか。
赤ちゃんのファーストカットの時期や保管方法の種類についてご紹介していきたいと思います。

赤ちゃんのファーストカットの時期は?いつ頃にやるものなの?

赤ちゃんの初めての散髪である「ファーストカット」は、いつ頃に行うものなのでしょうか。

結論を言うと「いつ」と具体的に決まっているわけではありません。
なぜなら赤ちゃんの髪の毛の量も生え方も伸び方も、赤ちゃんそれぞれだからです。

でも「ファーストカットをするタイミングがわからない」と悩むママさんもいるかもしれませんね。

赤ちゃんの髪は均等に伸びるわけでなく、一部分だけ長く伸びているということも多いですよね。
ファーストカットを行うのは、前髪が伸びてきて目にかかりそうになったり、耳や首にかかるなど邪魔になってきたりしたタイミングで行うことが多いのではないでしょうか。

ただし、これから説明していく赤ちゃん筆を作ることを考えている場合は、長さや量が必要になるのである程度伸ばしておく必要があります。

切った赤ちゃんの髪の保管方法は?

我が子の「初めて切った髪を記念に残したい」というママさんも多いです。初めて切った赤ちゃんの髪の毛の保管方法にはどんなものがあるのか、個人的におすすめの保管方法をご紹介していきます。

  • 赤ちゃん筆
  • ヘアフレームに入れて飾る
  • 木箱などに入れて保管

それぞれ詳しく説明していきますね。

赤ちゃん筆

初めて切った髪の毛で作った筆は「赤ちゃん筆」と呼ばれ、ファーストカットの記念品として作る親御さんが多いです。

長寿や頭脳明晰などの願いが込められており、お守りといった意味もあるそうですよ。
ただし、赤ちゃん筆を作るためには、ある程度の髪の長さと量が必要になります。

具体的には5~6cm以上の長さ、束ねた状態で8mmほどの太さが必要になるようですが、私の通っている美容院の美容師さんに聞いたところ10cm近く必要と言われました。

赤ちゃん筆を作ってくれるお店によっても多少必要な長さや量が異なるようなので、作りたい場合は事前に必要な長さや量を確認しておくといいですね。

ちなみに「子ども3人とも、髪の毛が少なくて作れないと言われたから作れなかった」と姉が言っていました。
髪の毛が少ないとそういうこともあるようです。我が子は姪や甥よりも髪の毛が少ないので、確実に無理そうです(泣)

ヘアフレームに入れて飾る

赤ちゃんの切った髪の毛を飾れるヘアフレームも可愛いのでおすすめです。

オーダーメイドで名前などを入れられるものもあります。
赤ちゃんの髪の毛をヘアフレームに入れて飾ることもできますし、付属の袋などに入れて保管することもできます。

木箱などに入れて保管

「赤ちゃん筆を作れるほどの長さや量がない」もしくは「記念品までは作らなくてもいいけど、切った髪の毛は残したい」というママさんには、木箱などに入れて保管するのがおすすめ。
手軽にできますし、一番コストもかからないので「切った髪の毛を残したいけど予算が…」という場合にも◎。

楽天やAmazonなどでも購入することができます。おしゃれなものも売られていますよ。

赤ちゃんの髪の毛を思い出に残そう

まだ一度もハサミで切っていない髪の毛先は柔らかく、赤ちゃんだけが持っているとても貴重なもの。

私は「別に髪の毛は取っておかなくてもいい」とはじめは思っていました。
しかし、ファーストカットを考え出すと「やっぱりせっかくだから残しておこう」と思えてきました。

あとから「あのとき残しておけばよかった」と後悔してももう遅いです。
せっかくなのでファーストカットの際に、記念品を作ったり保管したりして思い出に残してみてはいかがでしょうか。

hato
男の子一児のママ、梅酒が好きな30代。育児奮闘中。

ライター紹介

からふるMoms

からふるMoms

KaRaFuRuのママライターチームです。

facebook line twitter
関連記事