toggle
2021.10.08
#子育て

おうち遊び【お絵かき編】いつもとは違うお絵かきを楽しもう!

お絵かきは1歳前の小さな子どもから大人まで楽しめるおうち遊びのひとつです。通常はお絵かき帳やクレヨンなどを使いますが、たまには一味違うお絵かきを楽しんでみませんか?

この記事では、お絵かきのアイデアを4つ紹介します。いつもとは違う道具や環境でお絵かきをすれば、創作意欲が掻き立てられること間違いなし!

「お絵かきにもっと興味を持って欲しい!」と思っているママも参考にしてみてはいかがでしょうか。

模造紙(大判用紙)でダイナミックにお絵かき

いつもは「紙からはみ出ないようにね」なんて注意をしてしまいがちですが、子どもよりも大きな模造紙ならその心配はいりません!

慣れないうちはいつもの習慣で自分の手の届く範囲でのお絵かきになるかもしれませんが、次第に体全体を使ってダイナミックに楽しむようになるはず。

一人遊びのイメージが強いお絵かきですが、模造紙なら兄弟やお友達とワイワイおしゃべりしながらみんなで楽しく描けますね。

ツルツルした描き心地!ホワイトボードでお絵かき

ホワイトボードはマーカーが滑りやすく、紙とは違った描き心地が特徴です。また、筆圧が弱い小さな子どもでもはっきりとした線を書けるでしょう。

紙を使わないのでエコなのも嬉しいポイント。車の中や外出先でも手軽にお絵かきを楽しめますね。

ホワイトボードやホワイトボードマーカーは100均でも販売されています。写真のホワイトボード(サイズ約28cm×38cm)はダイソーで220円で購入しました。サイズによって価格が異なります。

マグネットを組み合わせて知育要素を取り入れるのもおすすめです。

写真にあるマグネットシールはセリアで購入した“フレークマグネット ひらがな”という商品です。フレークマグネットは、ひらがな以外にも動物や食べ物、数字の形をしたものなど数種類あるので、アイデア次第でいろいろな知育遊びができますよ。

晴れた日に!水で地面にお絵かき

夏におすすめなのが水を使ったお絵かきです。用意するのはバケツに入れた水とスポンジや筆、ペットボトルなど家にあるものでOK。

筆やスポンジに水を含ませて、乾いた地面にお絵かきやスタンプをして遊べます。

100均で買えるドレッシングボトルもおすすめです。

いつも飲んでいる水や歩いている地面が絵の具やキャンバスになるというのは子どもにとって大発見!

蒸発して徐々に薄くなっていく様子を観察するのも面白いでしょう。この機会に水の性質を教えるのもいいですね。

“キットパス”で窓ガラスにお絵かき!

キットパスは窓ガラスやプラスチックなどにお絵かきができる固形マーカー。窓にお絵かきなんて普段ならママに怒られそうなことができるのもドキドキワクワクしそうですよね。

ツルツルした面であれば、濡れた布で拭きとることで簡単に消すことができます。

キットパスはとにかく発色がいいのも魅力です!赤や青などパキッと目立つ色はもちろん、白や黄色もハッキリ書けます。

鏡にメガネや動物の耳などを描いて覗けば、まるでお面をつけているようになります。アイデア次第でいろいろな遊びができるので想像力が掻き立てられるでしょう。

また口に入っても安全な素材でできているので、小さいお子さんに使わせても安心。プレゼントにもおすすめです。

アイデア次第でお絵かきはもっと楽しくなる!

いつもとはちょっと違うお絵かきをすることで、普段興味を持たない子が楽しくお絵かきをしたり、もともと好きな子がより好きになったりすることもあるかもしれません。

今回紹介したアイデアは低コストで楽しめるものばかりなので、おうち遊びがマンネリ化しているならぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。

藤永瞳
一男二女の子育てをしながらフリーライターとして働く兼業ママです。お菓子作り、ネットショッピング、お得情報、読書が大好きです!

ライター紹介

からふるMoms

からふるMoms

KaRaFuRuのママライターチームです。

facebook line twitter
関連記事