toggle
2021.12.10
#子育て

4歳児でも簡単に作れる!紙コップでクリスマスツリー&サンタの飾りを工作してみた!

クリスマスを親子で楽しむ方法をお探しのママやパパ!紙コップで簡単工作してみませんか?

  • 不器用だから難しいものは作れない
  • クリスマスの飾りを工作するのは難しそう

そんな考えをお持ちのママやパパへ、今回は紙コップを使った「簡単クリスマス飾り」の作り方を紹介します。

自他ともに認める不器用ママである筆者と、わが家の4歳児でも簡単に楽しく作ることができたので、ぜひ親子で工作してみてくださいね。

紙コップでできるクリスマス工作~準備するもの~

今回わが家で用意したものは以下のとおりです。

  • トイレットペーパーの芯
  • 紙コップ
  • 折り紙
  • のり
  • はさみ
  • シール

そのほかクリスマスツリーの飾りつけに使いたいものがあれば用意してください。どこでも買えるもの、家にあるもので簡単に作れますよ。

紙コップ工作①クリスマスツリー

今回わが家で作成した紙コップのクリスマスツリーの作り方を紹介します。

1.ツリーの幹を作成

トイレットペーパーの芯に茶色の折り紙をのりで貼りつけ、木の幹を作ります。後から上に紙コップを被せるので、折り紙を貼りつけるのは、トイレットペーパーの下部のみで構いません。

2.折り紙を切る

葉の部分を作成するため、緑色の折り紙を適当に切ります。ハサミを使えない年齢のお子さまが作成する場合はちぎってもOK。今回は緑のみのパターンと黄緑と緑をミックスしたパターンを作成しました。

3.紙コップに切った折り紙を貼りつける
先ほど切った折り紙を紙コップに貼りつけます。紙コップの白色部分を隠すように貼るのがポイントです。

4.シールを貼る
緑色の折り紙を貼ったらツリーの土台はできあがり。貼り終わったら、ツリーのオーナメントをイメージして、丸いシールや星型のシールを適当に貼りつけます。

5.完成
トイレットペーパーで作った幹に、紙コップを被せれば完成です。

4歳児でも簡単に作れました。

紙コップ工作②サンタさん

今回折り紙と紙コップがたくさん余ったので、サンタさんの工作にもチャレンジ。作り方は以下のとおりです。

1.サンタの帽子を作る

紙コップの上部に三角形に切った赤色の折り紙を貼ります。

2.サンタの胴体を作る
次に胴体部分を作成します。帽子部分の作成で余った赤色の折り紙を適当に切り、紙コップの下部三分の二程度の場所に適当に貼りつけます。

3.サンタのひげを貼る

白色の折り紙でサンタさんのひげを作成し、貼りつけます。ひげの形に切るのは4歳児では難しかったので、今回はママが作成しました。

4.目や鼻を作る
全体のバランスを見ながら、サインペンで目を描き、赤色の折り紙で鼻を作り、貼りつけます。

5.完成

こちらが完成したサンタさん。可愛らしいサンタさんができました。

【補足】わが家がクリスマスの工作を家で行う意味

ツリーやサンタさんの飾りは、おもちゃ屋さんやショッピングモールでも買えます。しかし、わが家ではあえて手作りをしました。

その理由は「イベントごとを親子で楽しむため」。ただおもちゃがもらえるだけの日にしたくなかったので、クリスマスまでの準備期間も楽しむことを目的として、親子で工作を行いました。

実際に工作をしてみると、うまく作るために試行錯誤したり、できあがった時に達成感を得られたりと、子どもの成長や発達によいことがたくさんありました。

「ママ!こんなのも作ってみたい」「今度はこれも作りたい」と創作意欲がわき、積極的に工作に取り組む姿を見ることができ、筆者自身子どもの能力を伸ばす環境づくりができたのではないかと感じました。

クリスマスの飾りを紙コップで工作してみよう!

今回は紙コップを使ったツリーとサンタさんの飾りの作り方を紹介しました。

4歳児でも簡単に作ることができ、親子で「こっちの色の方がよくない?」「ここにこのシールを貼るのはどう?」と会話をしながら、楽しく作れました。

作り終わった飾りはリビングテーブルの上に飾っており、できた作品を見るたびに子どもが「クリスマス楽しみだね」と言っています。

簡単に作れるので、皆さんもぜひお家で工作してみてくださいね!

Saki
男の子1児のママ。読書が趣味。好きな作家は有川ひろさん。

ライター紹介

からふるMoms

からふるMoms

KaRaFuRuのママライターチームです。

facebook line twitter
関連記事