【子どもが喜ぶ鍋の具材を手作り!】おすすめの市販つゆを合わせて紹介
簡単に作れて野菜がたっぷり食べられるお鍋。ママにとっては嬉しいメニューですが、子どもがあまり食べてくれないというご家庭もあるのではないでしょうか?
そこでこの記事では、子どもが喜ぶ具材や市販の鍋つゆを紹介します。
親子で美味しく食べられる鍋を作りたい!と思っている人は参考にしてみてください。
子どもが喜ぶ手作り鍋の具材3つ
ちょっと一手間かけて、子どもが喜ぶ具材を作ってみてはいかがでしょうか。
ロール白菜
子どもが好んで食べてくれるように、ミンチを白菜で巻いてロールキャベツ風にした具材です。
<材料>
白菜 4枚
合い挽きミンチ 150g
卵 1/2個
玉ねぎ(みじん切り) 1/4個分
牛乳 大さじ1
パン粉 大さじ2
塩こしょう 適量
<作り方>
1.白菜を600Wのレンジで約1分加熱します。
2.巻きやすいように白菜の芯の厚さがあるところをスライスします。切り落とした芯はみじん切りにしてタネに入れます。
3.ボウルにその他の材料を入れてよくこねます。
4.肉ダネを4等分して楕円型に成形します。
5.肉ダネを白菜で巻き、巻き終わりを爪楊枝で止めます。
味付けは和風でも洋風でもOK。ひとつでお腹いっぱいになる、ボリューム満点の具材です。
子どもに食べさせる前に爪楊枝を抜いてください。
ウインナーとチーズの巾着
煮込んでも形が崩れにくいモッツァレラチーズを使用しています。お餅のようにもちもちしているので、小さいお子さんが食べる際は喉に詰まらせないようにピザ用チーズなどに変更しましょう。
<材料>
油揚げ(長方形) 2枚
ウインナー 3本
モッツァレラチーズ(ひとくちタイプ) 8個
<作り方>
1.油揚げを半分にカットして袋状に開いたら、熱湯をかけて油抜きします。
2.ウインナーを斜めにスライスします。
3.油揚げの中にウィンナーとモッツァレラチーズを入れます。
4.口を爪楊枝で閉じます。
カレー鍋やトマト鍋との相性が特にいいです。子どもに食べさせる前に爪楊枝を抜いてください。
野菜の肉巻き
お子さんが食べられる野菜を巻いてあげてください。
<材料>
豚バラスライス 100g
えのき 1/3袋
白菜の葉先 2枚
にんじん 5cm
<作り方>
1.えのきは5cmの長さにカット、白菜は巻きやすい大きさにカット、にんじんは千切りにします。
2.豚バラで野菜を巻きます。
3.巻き終わりを爪楊枝で止めます。
これなら『お肉だけじゃなくて、野菜も食べて!」と言わなくてよくなるはず。子どもに食べさせる前に爪楊枝を抜いてください。
子どもが喜ぶ市販の鍋つゆ3つ
市販の鍋つゆを使って作れば、より手軽に鍋を楽しめますね。たくさんの種類が販売されている中で、子ども向けのスープを紹介します。
ミツカン 〆まで美味しいごま豆乳鍋つゆ
鶏がらと昆布からとった出汁と豆乳がマッチした、まろやかな鍋つゆです。
名前の通り〆が美味しいのが魅力。鍋を煮込んだらつゆと具材を少量小鍋に移して、先にうどんやリゾット、カルボナーラ(パッケージ裏に絶品レシピが記載されています。)を作って冷ましておけば、熱々の鍋を嫌がるお子さんでも一緒に美味しく食べられますよ。
ダイショー CoCo壱番屋監修 チーズカレー鍋スープ
カレー味の鍋スープは辛かったり香辛料の味が強かったりして、子どもが食べづらいこともあります。CoCo壱番屋監修 チーズカレー鍋スープはチーズ入りのまろやかな味なので、小さい子どもでも食べやすいです。
エバラ すき焼きのたれマイルド
お鍋の王様といえばすき焼き!具材に甘辛いつゆが染み込んで、苦手な野菜も食べやすくなりそうですね。
「すき焼き用の牛肉は高い」という場合は、鶏もも肉がおすすめ!ボリュームもあり照り焼きのような味わいになって美味しいですよ。
寒い日は温かい鍋を食べよう
具材をカットして煮込むだけでできる鍋は、忙しいママの強い味方です。子どもの反応がいまいち…という場合は具材を工夫してみてください。
市販の鍋つゆの中には、子どもウケがいいものもあります。
この記事で紹介した手作りの具材のアイディアや市販の鍋つゆを参考にして、親子で美味しく食べられる鍋を作ってみてはいかがでしょうか。
藤永瞳
一男二女の子育てをしながらフリーライターとして働く兼業ママです。お菓子作り、ネットショッピング、お得情報、読書が大好きです!
ライター紹介
【外遊び】服の汚れ対策!プレイウェアを使ってみた感想 #ライフスタイル 我が家の定番時短おかず!主菜と副菜を紹介 #ライフスタイル 遊んだ後も大活躍!保育園で人気の新聞紙遊びを紹介します #子育て 自宅だと仕事に集中できない!テレワークでも効率よく仕事をこなすコツ #ライフスタイル