#子育て
親子で楽しむ!嫌がる子でもお風呂が楽しくなるおもちゃ6選
暑くなると、大人は早く汗を流してさっぱりしたいと思うものですが、子どもはそうはいきません。
毎日のお風呂を嫌がり、手を焼いているパパとママも多いのではないでしょうか。
わが家の2歳の子も、お風呂を嫌がってなかなか入らないことが多く、毎日悪戦苦闘しています。
すんなり入る日もあれば、あの手この手をつかってお風呂に誘導する日も。
一度入れば「早く出よう」と言いたくなるほど長く遊ぶのですが、入るまでが大変です。
そんなわが家で活躍している、お風呂が楽しくなるグッズを紹介します。
わが家で活躍中!お風呂が楽しくなるおもちゃ6選
①お風呂で落書き
日本理化学 おふろdeキットパス 3色 POPなおえかきカラー KF3S-1
お風呂の壁やタイルにお絵描きができる筆記具です。ぬれていても描けるので、親子で楽しくお絵描きをして遊べます。
遊んだあとは、水をかければ綺麗に落とせます。
ただ、素材によっては消えなかったり、描いたあとすぐに消さないと跡が残ったりすることもあるので気を付けましょう。
②やわらかおふろでファーストセット
お風呂遊びで活躍する、シンプルなおもちゃです。
子どもが1歳のときに購入しましたが、素材もやわらかいため、初めてのお風呂用のおもちゃにぴったりです。
2歳を過ぎた今でも、ときどき他のおもちゃとあわせて遊んでいます。シンプルなだけに、長く遊べるおもちゃです。
③アンパンマン おふろでも遊べる やわらかパズル
わが家の2歳の子が、パズルで遊ぶようになったときに購入しました。
パズル好きな子におすすめのおもちゃです。パズルの裏面をぬらせば、お風呂の壁に貼り付けて遊べます。
絵柄もいくつか種類があるので、好きなものを選ばせてあげるといいですね。
④メルちゃん
メルちゃん お人形セット おしょくじ&おせわセット (人形付きセット)
女の子におすすめの人形、メルちゃんです。
おしりの部分に水抜きの穴があるので、一緒にお風呂に入れます。
36℃以上のお湯につかると髪の毛の色がピンク色に変化するのも面白いですね。
おままごとや、人形遊びが好きな娘は、自分と同じようにメルちゃんの頭や体をボディソープで洗ってあげています。
⑤まほうのティーセット
冷水やお湯をかけると、ケーキやドーナツの色が変化します。
部屋ではおままごとで遊んでいます。部屋で水を使うと水浸しになってしまうので、水を使っての遊びはお風呂でと決めています。
何度も繰り返して遊べるので、部屋でもお風呂でも活躍しています。
⑥入浴剤
キャラクターの入浴剤
お湯の中に入れると泡が出て、入浴剤がとけると中から人形が出てきます。
いろいろなキャラクターの商品が販売されているので、子どもの好きなキャラクターの入浴剤を用意してあげると大喜びです。
バブもおすすめ
【大容量】 バブ 6つの香りお楽しみBOX 48錠 炭酸 入浴剤 詰め合わせ [医薬部外品]
毎日のお風呂に、キャラクターの入浴剤を用意するのは大変ですが、意外と普通の入浴剤でも喜びます。
わが家の場合、炭酸のシュワシュワが楽しいようで、入浴剤のバブも子どものお気に入りです。
赤ちゃんと一緒に入っても問題ない成分が使用されているので、安心して使えます。
家にあるものでおもちゃ代わり
いつものおもちゃではダメなときは、急きょ家にあるものをおもちゃ代わりにすることも。市販されているおもちゃ以外でも、お金をかけずに家にあるものを使えば、十分おもちゃ代わりにできます。わが家で、実際に試したことがあるものを紹介します。
- ペットボトルに穴をあけてシャワーにする
- ゴム手袋に顔の絵を描いて膨らませる
- ビニール袋をたくさんふくらませて湯船に浮かべる
- 牛乳パックをカットして水を入れる容器として遊ぶ
凝ったものではなくても、目新しいものに興味を示すので、子どもなりに喜んで遊びます。いつものおもちゃではだめなときには、試してみてくださいね。
お気に入りのおもちゃで楽しいお風呂タイムに
わが家で活躍しているお風呂グッズを紹介しました。
いろいろなおもちゃがありますが、興味も日替わりで、しばらく見向きもしなかったおもちゃで急に遊ぶこともあります。
毎日のことなので、お風呂を嫌がるようになると大変ですが、親子で楽しいお風呂タイムにしたいものですね。
気になるおもちゃがあれば、ぜひ試してみてください。
石野アサミ
一男一女の二児の母、兼業ライター。複業と、二人の子育ての両立に奮闘中です。趣味は読書、ピラティス。
ライター紹介
【年齢別】子ども用レインコートや傘の選び方と嫌がる時の対処法 #ライフスタイル ダイソーのシリコンモールドの活用術!お菓子レシピや遊びのネタ #ライフスタイル 子どもの歯はいつ頃から生える?遅くても大丈夫?【ママ体験談】 #子育て 子連れ車中泊完全ガイド〜冬編〜正しい防寒対策&必需品は? #おでかけ・イベント