#子育て
【体験談】沐浴はいつまで?準備するもの・手順・注意ポイントとは?
赤ちゃんの沐浴って、わからないことだらけですよね?出産後、退院までに助産師さんに教えてもらったけれど、いざ家で沐浴しようとすると忘れてしまって、何からどうすればいいかわからない!……なんて経験、私にもありました。
この記事では、沐浴のやり方や準備するもの、注意ポイントやいつまで沐浴を続けるのかという、沐浴の疑問全てにお答えしてきます。
初めての沐浴で不安ばかりのママパパ!実際の体験談をもとにご説明していきますので、ぜひご覧下さい。
沐浴って何?
そもそも沐浴って何なのか。沐浴とは生後間もない赤ちゃんをベビーバスなどで洗うことです。ではなぜ沐浴が必要なのか。
それは赤ちゃんを細菌から守るためです。生まれたばかりの赤ちゃんはへその緒が取れるまで、細菌感染の危険性があります。そのため、大人と同じ浴槽ではなく、ベビーバスを使用し体を洗ってあげる必要があるのです。
沐浴の時に準備するもの
沐浴のときに最低限準備するものは、着替え・バスタオル・ベビーバス・温度計・赤ちゃん用シャンプー・ガーゼです。
・着替え
季節にもよりますが、コンビ肌着+洋服一枚と、おむつを基本で用意しましょう。
・バスタオル
赤ちゃんは肌が弱いので、可能であれば柔軟剤を使っていない赤ちゃん用のバスタオルを用意。
・ベビーバス
ベビーバスは空気で膨らませるタイプとプラスチックタイプがあります。個人的には、空気で膨らませるタイプの方が、使い終わったあと場所をとらないのでおすすめです。
・温度計
ベビーバス内の温度を計るために必要です。我が家ではアヒル型の温度計を購入。40度を超えるとアラームで教えてくれるので、温度調整がしやすいアイテムです。
・赤ちゃん用シャンプーやベビー石鹸
大人用のシャンプーは刺激が強いため、赤ちゃん用のシャンプーを用意。特にキューピーのシャンプーはベビーシャンプーの中でも汚れの落ちがよく感じました。(ただお風呂上がり、肌が突っ張りやすいので、保湿をお忘れなく!)
・ガーゼ
沐浴するときにお腹にかけてあげるなど、使い勝手がいいガーゼ。沐浴時手元に2~3枚置いておくといざという時に使えます。
沐浴のやり方・手順
助産師や医師の指導方法によって少しばらつきはありますが、基本的な沐浴のやり方は、以下のとおりです。
- 着替えとおむつを重ねて準備をしておく
- ベビーバスにお湯を用意(38度~40度)
- お腹に大きなガーゼをかけて、足からゆっくりいれる
- 体を洗う
【洗う順番】
①頭
②顔
③首、お腹
④足、股
(ここまで洗ったら、赤ちゃんの体を反転させ、背中を上にする)
⑤背中、おしり - きれいなお湯を全身にかけて、泡を洗い流す
- バスタオルで全身の水気をとり、おむつを履かせた後、保湿剤でボディケアする
- 用意しておいた服に着替えさせる
全体の時間が10分程度にとどめ、湯冷めして風邪をひかないように気をつけましょう!
沐浴の時に気をつけておく事
沐浴時に気をつけるべきことは大きく2つ。水温と室温に注意することと、しっかり洗うこと。以下、詳しく説明していきます。
1.水温と室温に注意
沐浴の適切な水温は38度~40度。赤ちゃんの体調のためにも暑すぎず冷たすぎない水温をキープすることが大切です。
また室温25度前後に保つと適切な室内環境が整っているといえます。温度計を室内に設置し、部屋の温度管理に注意しましょう。
2.しっかり洗う
生まれたての赤ちゃんを洗う際には、ついつい優しく洗いすぎてしまいがち。しかし汚れがきちんと落ちていないと皮膚トラブルになる可能性も。
我が子は生まれてすぐ、乳児湿疹を発症しました。乳児湿疹とは顔や体の一部にできる湿疹の総称で、生後2週間頃から生後2ヶ月頃に多く見られます。我が子が乳児湿疹になった要因のひとつが「優しく洗いすぎていたこと」でした。
2週間検診で助産師さんから「考えているよりも、しっかり洗って大丈夫です。」と指示され、皮膚科を受診した際には「ガーゼは不要。手でしっかり洗うこと。そして頭も顔も上からシャワーで流してOK。」と言われました。
半信半疑ながら、しっかり洗い、塗薬を使用していくとだんだんと症状が収まっていきました。必要以上に怖がらず洗いすすぐことが、赤ちゃんの肌の清潔さへと繋がっていきます。
沐浴はいつまで?
Twitterで43人のママパパにアンケートを実施。結果、60%が「生後1ヶ月まで」と回答。
過半数が、多くの育児書に書いてあるとおり生後1ヶ月まで沐浴をしていたとのことでした。
ちなみに我が子は里帰り先の小児科にて「乳児湿疹が落ち着くまではお風呂は別々にしておきましょう。」という指示があったため、一般的な沐浴時期よりも長く沐浴を行っていました。
【まとめ】正しい沐浴で毎日清潔な体に!
沐浴時期の赤ちゃんは、首すわり前のため、柔らかく、ママも不安がたくさんありますよね?でも必要以上に怖がらなくて大丈夫!赤ちゃんは汗をよくかきますので、しっかり汚れを落として毎日きれい肌を保ちましょう。
saki
男の子1児のママ。読書が趣味。好きな作家は有川ひろさん。