手作りハロウィンを楽しもう①おうちパーティーを楽しむアイテムを日本アニヴァーサリープランナーの先生に教えて頂きました♪
お子様と一緒に作りたい、おススメをお聞きしました♡
日本アニヴァーサリープランナー・Luce Order Party 代表 西園 香織先生に
ハロウィンを楽しむ手作りアイテム2点を教えて頂きました!

お菓子の袋詰めにひと工夫!手の中にお菓子!?
材料
・薄手のゴム手袋→作る分用意
(粉なしのゴム手袋が適してるかも)
・リボン、ヘアゴム、シュシュ等結ぶのに適しているもの→準備した手袋分
・お菓子→お好みで
※材料は全て100円ショップで購入可能です! お菓子は最寄りのスーパーでもOK!

作り方
①ゴム手袋にお菓子を詰める
・指の方には長方形のお菓子を詰めていくと立体感がでます。
・手のひらの部分は厚みを出すためにゼリー、飴、チョコなど重ねるように詰めると手の形っぽくなります!
②ゴム手袋の口を結ぶ
・用意したリボン等でデコレーションしましょう。
お子様の好きな色、キャラクターなどのリボンやヘアゴムで結んであげると更にパーティも盛り上がりますよ!!

かわいいオバケ鉛筆飾り

材料
・鉛筆→5~6本
・マスキングテープまたはアクリル絵具→鉛筆の本数に合わせて(柄、色などはお好みで)
・土台のボンボン→用意する鉛筆分
・装飾の目玉、足などの小物→用意する鉛筆分
作成に必要な道具
・グルーガン
・ヘアゴム等
100円ショップで揃えることができます!ちなみに、ボンボンはヘアゴムコーナーで売ってます!

作り方
①鉛筆へのペイントに絵具かマスキングテープ(以下マステ)を用意。
※お気に入りの鉛筆を使用する場合は、マステを使いましょう!
マステだと剥がすことができ、お子様の鉛筆を拝借しても怒られません!
※ペイント可の場合は絵具でOK!
マステの場合グルグル巻き付けず一直線で貼り付けていきます。
絵具の場合は筆で塗り残しのないように丁寧に塗りましょう。
ここまでで鉛筆部分は出来上がり♪

②土台作り
土台のモンスターはグルーガンで接着します。
これを、鉛筆の先に固定します。
※目は離し過ぎず近付けた方が可愛くできますよ(^^)
グルーガンの取り扱い注意して、是非お子様と一緒に作成してみて下さいね♡

Luce Order Party 代表 西園 香織 先生より
Luceとはイタリア語で星の輝きを意味します。お子様のお誕生日、結婚式など特別な日に少し華を添えるお手伝いができたり。。。皆様の〝日常のささやかな幸せを、特別な日に。〟感じていただければ、最高だなと思いながら運営しております♡
パーティオーダー、レッスン承ります。フォトブースご用意致します。メールにてお問い合わせ下さいませ。
cristcan1126@gmail.com

今からでも間に合うハロウィン準備♪
お子様と一緒に楽しみながら作ってみてみてください!!
ライター紹介

子持ち在宅ワーク~仕事と向き合うための快適環境づくりとおすすめグッズ~ #仕事 コロナのある夏休み、我が家の過ごし方 #ライフスタイル 二人目からの産後復帰 企業主導型保育園 #仕事 我が家も実践!時間にも気持ちにもゆとりを持つための「やらない家事」 #ライフスタイル