#子育て
親子で挑戦【ダイソー】「インク調合セット」と「手作りペンキット」♪オリジナルカラーを楽しもう
5歳の娘はお絵描きやお手紙を書くのが大好き。毎日テーブルに座っては描くのを楽しんでいます。最近はマジックペンがお気に入りで、先日「いろんな色が欲しい」とリクエストされました。
要望に応えるべくダイソーにいくと「インク調合セット」と「手作りペンセット」を発見♪
娘はもちろん私も気になったので、早速自宅で試してみました。
「インク調合セット」と「手作りペンセット」って?
「インク調合セット(5本組)」550円(税込み)
・材質:ポリエチレン、ポリプロピレン、水性染料インキ
「手作りペンキット(2本組)」
・材質
ペン/ポリプロピレン、ポリエステル
綿芯/ポリプロピレン、ポリエステル
尾栓/ポリプロピレン
・サイズ:径13㎜×139mm
購入したのは「インク調合セット」と「手作りペンキット」の2点。インクを好みにあわせて自分で調合し、そのインクを透明なペンに染み込ませてマジックペンが作れるというアイテムです。
インク調合セットは全部で5色。
どれも色鮮やかなカラーとなっています。
具体的な楽しみ方やインクレシピも入っていて、娘は「何色を作ろうかな」と真剣な様子で眺めていました。
手作りペンキットは2本セット。
太字と細字がありました。子どものお絵描き用に太字、ママの手帳用に細字など、用途に合わせて使い分けするのもよさそうです。
ダイソーアイテムでインクの調合に初挑戦!
インクを調合する前に、インクを入れる空き容器とインクを混ぜる割りばし、インクを拭き取るためのティッシュを用意します。インクがこぼれてもテーブルが汚れないよう、我が家はテーブルの上に落書き用紙を敷きました。
説明書に書いてある方法はこちら。
手順を参考にしつつ、子どもの意見を反映しながらインクを作ります。
空き容器に好きなインクを入れていきます。今回は青色+黄色で緑色を作りました。
インクは1滴ずつ出てくるので微調整が可能です。1滴だけでも色が変化するので、よりこだわるなら色を確認しながら調合するとよいでしょう。
混ぜている途中でインクの色が変わったことに娘は感動したようで「見て!見て!」と何度も言っていました。
好みのインクができたら、手作りペンキットの綿芯を取り出し吸い上げます。吸い上げる目安は8割程度。吸い上げすぎるとインクが漏れてしまう場合があるので注意しましょう。
綿芯を取り出したらティッシュで回りのインクを軽く拭き取り、色がついている方をペン先に向けてボディへ入れます。ペン先とは逆側の尾栓(びせん)を押し込んでみましょう。
ペン先からインクが出てきたら完成です♪
綿芯にインクが染み込んでいく様子はおとなが見ても楽しめました。
「すご~い」「まだかな~」と娘と話しつつ、ペン先にインクが到達してくると娘は「がんばれ~」と応援するほど楽しんでいました。
完成したのがこちらの2色。太字のペンは緑色、細字のペンは娘が調合した紫色です。
「もっとピンクがいいな」「もっと薄い方がいいな」
と言いながら、青色のあとにピンク色や透明を入れてたどり着いたカラーです。
余ったインクはどうする?
インク調合セットはマジックだけでなく、ガラスペンや筆でも使えます。せっかくなので我が家はインクを瓶に入れて一時保存。翌日、絵の具として使いました。
インクが乾く様子もなかったので、「手作りペンセット」を追加で購入し、もう1本ペンを作るのもよかったかもしれません。
追加購入決定♪ダイソーの「インク調合セット」と「手作りペンセット」
オリジナルペンを作って以降、娘はお絵描きのたびにペンを使っています。「次は水色作りたい!」「お友だちにプレゼントしたい!」と話しているし、未使用のインクはまだまだ残っているので、ペンを追加で購入予定です。
親子で夢中になれる「インク調合セット」と「手作りペンセット」。ダイソーでチェックしてみてはいかがでしょうか。
上田美里
一男一女を育てる30代フリーライター。子どもを振り回し、振り回されながら、楽しい&心地よい暮らしを目指し奮闘中。