#子育て
【1歳8ヵ月】室内遊びにぴったり!ダイソーのシールブックを紹介
「室内遊びがマンネリ化してきた」と困っていませんか。「室内だと何して遊ばせればいいのかわからない」と頭を抱えているママさんも多いのではないでしょうか。今回は1歳8ヵ月の我が子が夢中になって遊んでいるダイソーのシールブックについてご紹介していきます。
食べるのが大好きな子にぴったり!食べ物シリーズ
ダイソーのシールブックの中でも、我が子の食いつきが一番よかったのが食べ物のシールブック。男の子でも女の子でも楽しみやすいので、ぜひおすすめしたいシリーズです。
たのしい!いただきます!シールあそび
ページごとにレストランやお寿司屋さん、スイーツ屋さんなどで食事をする可愛らしい動物たちが描かれています。はじめの頃は無意味に貼っていた我が子ですが、最近は空のお皿や動物たちの口に上手に貼って遊ぶようになりました。
子どもが「このページは〇〇屋さん」と理解ができるようになってくれば、さらに楽しめそうです。
おいしい!おべんとうシールあそび
いろんな動物たちのお弁当箱に付属の食べ物のシールを貼って、お弁当を完成させていくシールブックです。
サンドイッチや野菜、お弁当のおかずならではのたこさんウィンナーやカップに入ったおかずなど、カラフルで結構リアルなシールが付いています。
正直はじめは食べ物のシールブックは「男の子でも楽しめるかな?」という気持ちもありましたが、一番楽しそうに遊んでいます。意外とママも楽しめるので、ママやパパもいっしょにシールを貼ってみてはいかがでしょうか。
乗り物が大好きならコレ!乗り物シリーズ
我が子は乗り物が大好きなので、やっぱり乗り物系は外せません。ダイソーは乗り物系のシールブックも豊富なので、お子さんが好きそうなものを選んでみてくださいね。
はたらくのりもの
こちらのシールブックはほかのものよりも若干小さめサイズです。
道路やお店、交番や病院、消防署など、最後のページにはなんと宇宙まで描かれています。人工衛星やロケットなど少し珍しいシールも付いているので、珍しさに興味を惹かれる子どももいるかもしれませんね。
我が子は今でも十分楽しそうに貼って遊んでいますが、火事や工事現場などの絵が理解できるようになればさらにおもしろくなるのでは?と期待しています。
遊んで学ぶ!シールブック はたらくのりもの
こちらのシールブックはほかの車のシールブックと比べると絵が少し大きめ。月齢が低い子どもでも比較的扱いやすいので、はじめてのシールブックにおすすめです。
我が子のはじめてのシールブックでしたが、個人的にはシールが108枚も付いているのが嬉しいポイント。たくさん遊べるのでコスパがよいシールブックだと感じました。
絵が比較的シンプルなので、ある程度シール遊びができるようになると少し物足りないかもしれません。
子どもの成長に合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
好きなキャラクターで遊ぼう!シールあそびシリーズ
ダイソーにはディズニーのキャラクターのシールブックがあります。
子どもがくまのプーさんのシールブックを欲しがったため購入。ほかにもカーズやプリンセス、ミッキーやトイストーリーもありました。
こちらのシリーズは付属のシールは少なめですが、知っているキャラクターだと食いつきもよく楽しそうです。ディズニーのキャラクターが好きな子には、このシリーズもおすすめですよ。
注意点
小さい子どもにシールブックを与える場合は、誤飲したりしないよう必ず目を離さないようにしましょう。
また、シールブックにはホチキスが付いています。触ってケガしないように注意してくださいね。私はホチキスの針の部分は、セロハンテープでとめて触ってもケガしにくいようにしています。
思わぬ怪我で楽しい時間を壊さないよう、安全面は注意したいですね。
シールブックはDaiso(ダイソー)がおすすめ
シールブックは他の100円ショップにも売られていますが、ダイソーの商品はクオリティーが高め。個人的には貼るのが楽しくなりそうなデザインのダイソーのシールブックが気に入っています。
大人の私が見てもワクワクします。ママやパパも一緒に楽しめるのは意外と大事なことではないでしょうか。今回は紹介していませんが、女の子の着せ替えのシールブックなどもありました。ダイソーには男の子も女の子も楽しめるシールブックがたくさんありますよ。
室内遊びの一つとして、シールブックを取り入れてみてはいかがでしょうか。
hato
男の子一児のママ、梅酒が好きな30代。育児奮闘中。
ライター紹介
女の子の散髪事情!美容院デビューはいつ?セルフカットのコツ #ファッション 家族で、一人で、カラオケで、クリスマスミュージックで盛り上がろう! #アートカルチャー 公園遊びでの子どもの関わり方!デビューのタイミングは? #おでかけ・イベント 「胎教」にはどんな効果が期待できる?人気の方法3つを紹介 #子育て