#子育て
赤ちゃんがオムツ替えを嫌がるときの対処法【体験談】
「赤ちゃんが暴れてオムツ替えが大変」と困っていませんか。私も子どもが1歳前後の頃、ほぼ毎回暴れるのでオムツ替えが大変でした。
そのときに試して効果があった対処法をご紹介していきます。試していないものがあれば、ぜひ参考にしてみてくださいね。
赤ちゃんがオムツ替えを嫌がる!試して効果があった対処法
実際に我が子がオムツ替えを嫌がっていたときに、乗り越えられた方法を4つご紹介します。
赤ちゃん用のお菓子をあげる
暴れる我が子が一番大人しくなってくれたのが、赤ちゃん用のお菓子を持たせて、自分で食べている間にオムツ替えをするという方法です。
我が子はあげていないと暴れるというより、ふざけて暴れてみたりどこかへ行こうとしてしまったりするので、現在1歳半ですが未だにうんちをしたときはお菓子をあげることが多いです。
甘いお菓子だとどんどん欲しがったり、やめられなくなったりしそうなので、あげるお菓子は砂糖が入っていないおせんべいなどを選んでいます。
ジムなどのおもちゃの下でオムツ替えをする
もう1つおすすめなのは、ジムに吊り下がっているおもちゃの真下に赤ちゃんの顔がくるように寝かせて、オムツ替えをする方法。
おもちゃに興味がいき、じっと見たり遊んだりしている間にオムツ替えをします。
我が子の場合はこの方法もとても効果がありました。人形などがクルクル回るメリーでも代用できるかもしれませんが、おもちゃに赤ちゃんの手が届くようなジムの方がおすすめです。
どちらもない場合は、低めのテーブルや椅子の裏面にシールなどを貼り、その下でオムツ替えをしてみるのもいいかもしれません。
変顔・変な声を出す
傍から見ると変な人に思われそうですが、変顔や変な声を出してみると赤ちゃんの動きが止まったり笑ったり、意外と効果があるときが多いです。
我が子の場合、この方法はオムツ替えだけでなく、食事を嫌がるときなどにも使えます。たまにご飯を嫌がることがあるのですが、そのときに変顔をしたり変な声を出したりすると、ケラケラ笑って機嫌がよくなることが多いです。
赤ちゃんの機嫌を取りたいときなど、結構いろんな場面で使えます。
赤ちゃんにおもちゃなどを持たせる
赤ちゃんのお気に入りのおもちゃがあれば、オムツ替えをする際に持たせてみると大人しくなることも。とくに低月齢の間は効果的でした。
このとき大きめのおもちゃを持たせると、赤ちゃんが振ったり投げたりしてオムツ替えの邪魔になります。おもちゃにオムツやうんちが付きやすいので注意してくださいね。
ママがイライラしないことが大切
ママがイライラしていると、赤ちゃんも怖く感じたり余計に暴れたりしてしまうかもしれません。毎回暴れられるとママの心が折れることもあると思いますが、赤ちゃんが安心できるようにできるだけやさしく笑顔でオムツ替えをしてあげてくださいね。
そしてオムツ替えができたら、赤ちゃんをたくさん褒めてあげましょう。
hato
男の子一児のママ、梅酒が好きな30代。育児奮闘中。
ライター紹介
手ぶらOK!送迎バスあり!海で遊べる福岡市糸島でバーベキューを楽しもう! #おでかけ・イベント 【2歳】誕生日プレゼントにおすすめのおもちゃ5選 #子育て これで乗り越えよう!ママパパにできる乳歯期のケア #ライフスタイル ホームパーティーのメニューどうしてる?おすすめレシピやサービスを紹介 #ライフスタイル