#ライフスタイル
食材・日用品宅配のメリット!後悔しないサービスの選び方をご紹介!
小さなお子さんがいたり共働きだったりすると、スーパーに行くのも一苦労。
そんなご家庭におすすめなのが、食材や日用品を自宅に届けてくれる宅配サービスです。
しかし「割高なんじゃないの?」「実物を見ずに買うのは不安」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんなお悩みを持つ方のために、食材・日用品宅配歴6年の筆者がメリットやサービスの選び方を解説します!
食事・日用品宅配に興味がある方はぜひ参考にしてくださいね。
食事・日用品宅配を始めたきっかけ
日本生活協同組合連合会の調査によると、宅配サービスを始めたきっかけは、4人に1人が「妊娠・出産」という結果になっています。
実際に筆者も妊娠がサービス利用のきっかけで、切迫早産の兆候がありスーパーに行くのが難しくなったので、宅配サービスに頼ろうと思ったのです。
実は、筆者の母は食事・日用品宅配歴30年以上の超ベテラン!食材の買い物でスーパーに行くことはほぼありません。そのため食事・日用品宅配がとても身近でその便利さも知っていたのですんなりデビューしました。
ちなみに利用しているサービスは、生協の宅配です。他にもいくつか候補があったのですが、最終的に母が組合員なので「おいしい」ということが分かっていたことと、子育て世代に嬉しいサービスが充実していたのが決め手となりました。
出典:日本生活協同組合連合会
食事・日用品宅配のメリットは?
食事・日用品宅配の大きなメリットを3つ紹介します。
重たい荷物を玄関先まで届けてくれる!
一番のメリットは、やはり玄関先まで荷物を届けてくれることです。特に重たい飲み物やお米、かさばるおむつは本当に助かります。また、冷凍食品はスーパーで買うと帰宅するまでに半解凍状態になって品質の劣化が気になりますが、宅配サービスだとギリギリまでドライアイスで冷やして宅配されるので真夏でも鮮度を落とすことがありません。
子育て世帯に嬉しいサービスがありお得!
宅配サービスの中には、子育て世帯に嬉しい特典を設けているものもあり、筆者が利用している県の生協では以下の特典を受けられます。
1.子どもが1歳になるまで、指定食材の中から1点無料でプレゼント
2.子どもが3歳になるまで宅配利用料無料
3.子どもが7歳になるまで宅配利用料減額
特に1は、通常200〜300円ほどで販売されている卵やおしりふきが毎週無料でもらえるのでかなりお得感がありました。
特典については利用する宅配サービスによって違うので確認してください。
安心安全な食材
多くの宅配サービスは、農家さんと直接契約をしたり産地にこだわったりと安心安全で新鮮な食材を扱っています。
有機野菜や無添加食品を中心に取り扱っているらでぃっしゅぼーやも利用していた時期があるのですが、やはりスーパーの野菜とは味の濃さや新鮮さが全く違いました。少し値は張りますが、子どもに安心して食べさせられる食材が購入できるというのはかなりポイントが高いですよね。
食材・日用品宅配サービスの選び方
宅配サービス選びを失敗しないためのコツを紹介します。
初回お試しを利用する
多くの宅配サービスでは、説明を聞くと無料で数点食材がもらえたりおすすめの食材の詰め合わせをお得な価格で購入できたりするので、お試し特典があるなら利用しない手はありません。気になるサービスが複数あるという時は、実際に味を確かめてから契約すると失敗がありませんよ。
宅配サービスに求めることを明確にして選ぶ
宅配サービスに求めることはなんですか?
例えば
- 忙しいから料理の時間を短縮したい→ミールキットやレトルト食材が充実したサービス
- 食品の安全性にこだわりたい→無添加や無農薬の食材を扱うサービス
- かさばる日用品を買いたい→日用品の取り扱い数が多いサービス
というように自分が求めることを明確にしてから選ぶと自分にぴったりとあったサービスを探しやすいですよ。
食材・日用品宅配サービスを利用して買い物を楽に!
いろいろな食材・日用品宅配サービスがありどれにしようか悩むかもしれませんが、それぞれのサービスでコンセプトがはっきりしているので、宅配サービスに求めることを明確にできれば意外とすんなりと自分にあったサービスを見つけられるはずです。特に小さなお子さんがいて買い物が負担に感じる方にはおすすめなのでぜひ検討してみてくださいね。
藤永瞳
4歳と2歳の姉妹を育てながらフリーライターとして働く兼業ママです。甘いもの、映画鑑賞、ネットショッピング、わんこが大好きです!