#子育て
うちの子はコレが好き!3歳の我が子がハマっている遊びやおもちゃ5選
「普段の遊び以外に、何か楽しくハマってくれるものはないかな」とお探しのママパパ!
特に絶賛イヤイヤ期真っ盛りの3歳児は、今まで楽しく遊んでいたものでも、急に興味をなくしてしまうことが多々あり、ママパパとしては手持ちのコマが切れがち……。
そんなママパパを救うべく、この記事では3歳の我が子がハマっているものを紹介します。「へぇー3歳ってそんなのハマるのか、うちの子にもやらせてみよう」と参考になるものがあれば幸いです。
3歳の我が子がハマっているもの①ストライダー
2歳の誕生日に義父母からプレゼントされたストライダー。2歳児の時よりも3歳児の方がハマっている様子。
3歳になってからは、公園の中でも平坦な道ではなく、少し凸凹した道や丘を走るのが好きみたいで、ヘルメットを追加購入し、走らせています。
3歳以降、バランス感覚も取れるようになってきて、走る楽しさを感じているみたいです。お家にストライダーがない方はぜひ購入して乗せてあげてみてください。
(ストライダーはブレーキがないので公道は走行禁止。また公園によっては禁止されている場所もあるので、各自確認の上ご利用ください。)
3歳の我が子がハマっているもの②ジグソーパズル
2歳後半からハマっているのが「ジグソーパズル」。作ってはまた壊して作る……を毎日繰り返し中。
100円ショップのジグソーパズルも買ってみましたが、紙が薄っぺらいのかパズルのはまりが悪く、子ども一人では上手に遊べませんでした。
おすすめはアポロ社が出している「ピクチュアパズル ステップアップ脳シリーズ」。我が子は3歳ですが、4歳向けとして販売している乗り物のジグソーパズルに夢中。
一人で集中し、繰り返しやってくれるので、ママがご飯を作る際など、ひとり遊びして欲しい時に有効的です。
3歳の我が子がハマっているもの③図鑑
3歳になってよく読むようになったのが「図鑑」。
幼稚園にお迎えに行った際に、真剣に図鑑を見ている姿をみて、お家用の図鑑も購入。まだ自分で字を読むことができませんが、図鑑は写真が多いので、たとえ字が読めなくても集中して読んでくれます。
我が子は乗り物の図鑑や、恐竜の図鑑にハマり中。図鑑は好奇心を育てるのにぴったりだと感じています。
また「なまえずかん」というペンがついた絵本もおすすめ。日本語、英語、中国語、韓国語の4カ国語が学べるもので、ペンでタッチすると音声が流れ、耳で言葉を覚えられる仕組み。
クイズもついていて『appleはどれかな?』と音声が流れ、りんごをタッチすると正解音が流れるので、一人で遊びながら勉強できます。
3歳の我が子がハマっているもの④レゴブロック
3歳の誕生日に私たち夫婦からプレゼントしたのが、レゴブロック。その中でも「デュプロ」というシリーズを購入しました。
デュプロは、通常のレゴよりもパーツが大きいので、まだ細かい作業が得意ではない3歳児でも簡単にブロックで遊べます。
最初に購入する場合、ブロックをいれるボックスがついているものがおすすめ。その後子どものハマり度を見て、追加ブロックを購入していきましょう。
我が子も最初に購入したセットのブロックでは物足りなくなってきたようなので、追加ブロックを買おうと検討中です。
3歳の我が子がハマっているもの⑤プラレール・トミカ
2歳の頃から大好きな「プラレール・トミカ」。3歳になってからは、自分でレールを好きな形に繋いだり、トミカ同士でレースをしたり、遊びの幅が広がっています。
トミカは一つ一つ収納できるように、立体駐車場を作り、片付けも遊びの一種として取り組める工夫をしています。男女問わず、乗り物が好きな子に、ぜひおすすめのおもちゃです。
3歳がハマる遊びやおもちゃは多種多様!
今回は、3歳の我が子がハマっている遊びやおもちゃを紹介しました。もし、取り入れていない遊びやおもちゃがあったら、ぜひ取り入れてみてくださいね!
saki
男の子1児のママ。読書が趣味。好きな作家は有川ひろさん。
ライター紹介
マタニティウェアを買う?それとも手持ちの服で代用できる? #ライフスタイル 風邪のシーズン到来!子どもの鼻水対策におすすめの吸引器 #子育て 子ども服の頑固な汚れに効果的!ママにおすすめの洗濯洗剤3選 #ライフスタイル ココでしか体験できない楽しみがたくさん!有明海の魅力がつまった【むつごろうランド】の遊び方 #おでかけ・イベント