toggle

子育て世代は使うべき?得をするフリマアプリ活用方法

皆さんはフリマアプリを利用していますか?フリマアプリは子育て世代のママ・パパにとってメリットがいっぱいあります。

フリマアプリで不用品を出品して月5,000円〜10,000円の売り上げを得られるのも意外と簡単。
売るだけでなく、欲しい物を安く買うだけでも普段の出費を抑えられるので、浮いたお金を貯金したり家族で外食したり、賢くやり繰りできちゃいますよ。

定価の5〜7割引!子ども用品はフリマアプリで買おう

ブランドのベビー服や記念日用の服など、定価で買うと5,000円以上する物も、フリマアプリなら50〜70%オフで購入できます。中にはタグがついた新品も安く出品されている場合も。

また、数回着たけどサイズアウトして着られないという洋服は状態が良いからこそ、そのままクローゼットにしまい込むよりフリマアプリで売ってお金にしましょう。

新品を50%オフで買える場合も。(出典:ラクマ/ピク♡ママさん)

他には、ブランドコスメ系は売り手がつきやすい傾向があります。
筆者の実体験を挙げると、ロクシタンのアイテムはそこそこの値段設定で販売開始数秒で売れました。

ハンドメイド商品を販売できる

アクセサリーや布小物など、ハンドメイドのアイテムを売る場所としても利用できます。
特技を活かして自分だけのショップを持てるのもフリマアプリの魅力です。物づくりが得意な人はぜひ挑戦してみてください。

こんな素敵なアクセサリーと出会えます。(出典:ラクマ/ailéさん)

売上金で欲しい物を買おう

不用品を売ったお金は、フリマアプリ内でお買い物をする時に利用できます。ラクマの場合、楽天キャッシュに換えるとラクマ以外にも楽天市場でのお買い物にも利用できるんです。もちろん現金化も可能ですが手数料がかかるので少しもったいないです。

いずれにせよ不用品がお金になる!って思うと得した気分になりますよね。

“フリマアプリって面倒くさそう”

そう言う人もいるでしょう。でもポイントを押さえれば面倒に思うことが少しでも軽くなるかもしれないのでご紹介します。

出品する場合、一番面倒に思うのが「商品説明」「質問への返答」「商品の梱包・発送」だと思います。

衣類や化粧品などブランドが明確でメーカーのホームページに掲載されている物だったら、メーカー商品説明をコピペで引用しましょう。
必ず引用元を明記するのをお忘れなく。

もっとラクなのは簡単な説明の後にサイトのURLを貼り付けて訪問者が確認できるようにする方法です。商品説明がしっかりしていれば、商品に対しての質問の数もおのずと減るのでラクになりますよ。

※他の人のサイトから商品説明や写真を引用するのは厳禁なのでご注意を!

商品の梱包・発送が面倒だと思う人のために、メルカリが梱包資材を全国のコンビニで販売するサービスを行っています。
クッション材入り封筒や段ボールなど種類もさまざま。コンビニから発送もできるので本当に便利です。

全国のコンビニで買えます。▶︎メルカリ梱包資材の詳細はコチラ

利用する時に気をつけたいポイント

評価に気をつけよう

フリマアプリで売る時、買う時どちらも気をつけたいのが相手の評価です。
評価が悪い人とはトラブルになりやすいので取引を避けた方が良いと思います。

評価が1つもない人は初心者さんの場合が多いので、丁寧かつトラブルがないように注意を払いましょう。

値下げ交渉可能か事前に確認しよう

買う側になった時、少しでも安くなれば…と値下げ交渉したいですよね。

出品者が過去に販売した商品のコメント欄を見て、どれくらいの値下げに対応してくれるか事前確認をしてから交渉するとスムーズにやりとりできます。「値下げNG」と書いている出品者もいるので確認は怠らずに。

注意書きを書こう

売る側になった時、プロフィールに注意事項を忘れずに書きましょう。

例えば「素人が測っているのでサイズに誤差が生じる場合がある」「汚れや傷に見落としがある場合がある」「返品不可」など。
後々のトラブルに発展しないように最初から書くのがマナーです。

販売価格は他の出品者を参考にしよう

売る側になった時、販売価格があまりにも高いと買い手がつきません。

同じブランド、カテゴリーで販売されている他の出品者の価格を参考にして販売価格を決めると売れやすいです。
売り切れが多く販売数が少ない物は、高めに値段設定しても売れることがありますよ。

実際に1万円以上得してる

コロナ禍というのもあって、0歳児を連れてゆっくりショッピングへ出かけづらくなり、欲しい物があるとフリマアプリで販売されていないかチェックすることも増えました。

今までのフリマアプリ利用で、定価で買うより確実に1万円以上は得しています。そして不用品を売って1万円以上手にしています。

おウチの中を片付けてお金になるって、本当に良い時代ですね!

むとう よしえ
コピーライターを経てフリーランスに。2020年1月に男の子を出産。里帰り後は、新天地・博多での暮らしがスタート。幼い子どもと楽しめる九州スポットを見つけたい。

ライター紹介

からふるMoms

からふるMoms

KaRaFuRuのママライターチームです。

facebook line twitter
関連記事