toggle
2022.02.04
#子育て

子どものシャンプー嫌いどうする?〜克服法や子どものヘアケアについて〜

子どもの髪の毛のケアについて、何か気をつけていることはありますか?

子どもは汗っかき。頭皮のにおいが気になったり、かゆがっていたり、ケアについて気になるママも多いのではないでしょうか。

子どもがシャンプーを嫌がって毎日が大変!という話もよく耳にします。今回は子どもがシャンプーを嫌がるときの対処法や、髪の毛のケアについて紹介します。

シャンプーを嫌がる子どもへの対処法

子どもは汗っかきなので、毎日のシャンプーは欠かせません。できるだけスムーズに毎日のシャンプーを済ませるため方法を紹介します。

顔にかからないように工夫する

子どもがシャンプーを嫌がる原因の一つが、顔にお湯がかかることだと思います。顔にかからないように工夫してあげるのも対処法の一つです。

子どもが小さいうちは横抱きで頭を流してあげると、顔にかからずに洗うことができます。バスチェアなどを倒して美容院スタイルで洗う方法もあるようです。お湯が顔にかからないだけでも、お風呂でのイヤイヤを減らせるかもしれません。わが子に合う方法を見つけ、対処してみてはいかがでしょうか。

おもちゃで気をそらす

お風呂用のおもちゃを用意しておき、遊びに夢中になっているあいだにシャンプーをすませてしまうのも一つの方法です。髪の毛が少ないうちは、洗って流すのにさほど時間はかかりません。早く済ませたいときには遊んでいるあいだに素早く洗って流してしまうのもおすすめです。

顔にお湯がかかると泣いてしまう場合もありますが、子どもの反応をみながら挑戦してみてはいかがでしょうか。

声をかけて心の準備をさせる

急いでいるときも、のんびり入浴するときも、今からなにをするのか声かけをするようにしています。大人でもいきなりお湯をかけられると、ビックリしてしまいますよね。
「頭洗うよー」
「流すよー」
という簡単な声かけですが、子どもも少し心の準備ができるのではないかと思います。

子どもの髪の毛のケア

子どもの髪がいたまないよう、わが家で意識している髪の毛のケアについて紹介します。

シャンプーは年齢にあったものを使用する

ベビーヘアシャンプー

赤ちゃんの皮膚は、大人の3分の1の薄さと言われています。デリケートな子どもの皮膚に洗浄力の強すぎるものを使うと、必要な皮脂まで洗い流してしまいます。フケや肌荒れの原因にも繋がることもあるので、余分な成分が含まれていない無添加のものや保湿成分が含まれているものなどを選んで購入することをお勧めします。

年齢にあったものを使い、頭皮のトラブルなどを防ぎましょう。

なるべくドライヤーで乾かす

濡れたまま寝てしまうと、髪が傷んだり頭皮が臭ったりする原因になります。手間はかかりますが、きちんと乾かすと髪が絡むことも少なくなります。なるべくドライヤーで手早く乾かすようにしましょう。

まとめ

子どものヘアケアの基本は、「子どもの年齢に合ったシャンプーで、毎日しっかり洗って、しっかり乾かすこと」です。特別なことをしなくても、毎日基本のケアを続けることが大事です。

子どもがシャンプーを嫌がるとママやパパは大変ですが、成長とともに子どもも慣れてきます。いろいろな方法を試しながらのりきりましょう!

石野アサミ
一男一女の二児の母、兼業ライター。複業と、二人の子育ての両立に奮闘中です。趣味は読書、ピラティス。

ライター紹介

からふるMoms

からふるMoms

KaRaFuRuのママライターチームです。

facebook line twitter
関連記事