toggle
2024.01.23
#子育て

パンツタイプ紙オムツの節約に!ピジョンのおしっこ吸収ライナー体験談

ピジョンの「おしっこ吸収ライナー」というアイテムをご存知ですか?「気にはなってるけど、使ってる人のレビューが聞きたい」というママさんも多いかもしれません。実際に、おしっこ吸収ライナーを使ってみた体験談をご紹介します。

ピジョンの「おしっこ吸収ライナー」って何?

おしっこ吸収ライナーとは、パンツタイプの紙オムツの中に付ける「おしっこを吸収してくれるパッド」のことです。女性の生理用のナプキンをイメージするとわかりやすいと思います。

このライナーをオムツにセットしていれば、オムツ替えはライナーを外して捨てるだけでOKです。その後のオムツはそのまま使うことができます。


適用体重:7kg~
パッドのサイズ:10.5cm×29cm

おしっこ吸収ライナーを使用するメリット・デメリット

「そもそもオムツをしているのに、ライナーが必要なの?」と思う方もいらっしゃるでしょう。使用感などは人それぞれと思いますが、おしっこ吸収ライナーを使用するメリット・デメリットについて紹介します。

メリット

  • オムツ替えが楽
  • オムツの節約になる
  • 外出時の荷物が少なくなる

特に、ライナーは外出先で大活躍します。外出先でのオムツ替えは、結構面倒なものです。1歳くらいの子は、どこでも触ったり手を口に入れたりします。特に、感染症対策が叫ばれた昨今では「公衆トイレでのオムツ替えは素早く済ませたい」と思っているママさんも多いかもしれません。

そんなときに、おしっこ吸収ライナーを出かける前にオムツにセットしておけば、子どもを立たせている間にサッとライナーを外すだけで完了です。

外出するときにどうしてもかさばるオムツですが、持っていく数が減るのも嬉しいポイントです。また、ライナーをセットしておけば、オムツを替える頻度が下がるのでオムツ代の節約にもなります。「毎月のオムツ代が気になる」というママさんにもおすすめのアイテムです。

デメリット

  • うんちをすると無駄になる
  • おしっこの量が多いとオムツにまで漏れる

うんちをした場合はオムツごと替える必要があるので、ライナーが無駄になってしまいます。また、長い間ライナーを外さなかったり、おしっこの量が多かったりすると、オムツまで漏れてしまうのでこの場合もオムツごと替えなければなりません。

とても便利なおしっこ吸収ライナーですが、あえてデメリットをあげると上記のような部分かと思います。

1日の中で、子どものうんちのタイミングが決まっている場合は、その時間帯にライナーを付けないようにすることである程度は無駄を避けることができます。

ライナーをセットするときのコツ

ライナーの中心部分が速乾ゾーンと呼ばれるおしっこを吸収する部分になっています。商品説明によると、男の子でも女の子でもオムツの前の方(お腹側)に付けることで、漏れを防ぐことができるそうです。

実際に使ってみた感想ですが、オムツのサイズによってもセットするベストな位置が異なりました。

普段はMサイズ、夜寝るときはLサイズのオムツを使っているのですが、Mサイズではかなり前の方にセットするのがちょうどよかったですが、Lサイズだと前過ぎるとオムツに漏れてしまいました。セットする位置は、慣れるまでどの位置がいいのか探ってみる必要がありそうです。

(漏れても、元々オムツをしているのでオムツ交換すれば良いので安心してください)

オムツを履かせたあとにライナーの位置のチェックを

ライナーをセットする際、ライナーがオムツに対して右寄りや左寄りにならないように注意してください。また、オムツを履かせたあとにライナーがズレていないか、きちんと広がっているかをチェックしましょう。

オムツを履かせる前にきちんとライナーをセットしていても、オムツを履かせるときにズレてしまうことがあります。前の方やお尻の部分がめくれてしまっていると、オムツにおしっこが漏れてしまう原因になります。

おしっこ吸収ライナーはどんなときにおすすめ?使ってみた感想

オムツ代が節約できるというメリットも大きいのですが、個人的には外出先でのオムツ替えが簡単にできるという点に大変魅力を感じています。

また、外出時以外でも、自宅でお昼寝のときに使用することもおすすめです。子どもがお昼寝する前にオムツ替えをしても、夕方起きるとオムツがおしっこでパンパンになっていることはありませんか。オムツを替えて1時間もしないうちにお風呂に入るので「オムツがもったいないな」と感じる方も多いでしょう。

このように「オムツは替えたいけど、ちょっとの時間だしもったいない」というタイミングに、このライナーはピッタリです。お昼寝する前にオムツにセットしていれば、お昼寝後に外すだけで済みます。それからお風呂まではオムツを替えなくて済むのでオムツを1枚節約できます。

そのほかにも、お風呂後から就寝前のオムツ替えまでの間、夜中など、使えるシーンは多いと思います。

上手におしっこ吸収ライナーを活用しよう

主に、外出時に役立つおしっこ吸収ライナーですが、ちょっとしたつなぎの時間にも使えるので持っていると便利ですよ。使う目的や使用頻度は人それぞれ違うと思いますので、これを機にぜひ一度試してみてくださいね。

※2023年10月現在の情報となります。最新の情報につきましては、公式のWebサイト等でご確認ください。

hato
男の子一児のママ、梅酒が好きな30代。育児奮闘中。

ライター紹介

からふるMoms

からふるMoms

KaRaFuRuのママライターチームです。

facebook line twitter
関連記事