toggle
2022.03.30
#子育て

【♡女の子あるある♡】女の子育児っておもしろい♪

筆者は男9歳、男7歳、女4歳の子どもがいます。2人の男の子育児で、すっかり男の子色の母に染まったものの、女の子が産まれてから改めて違いを感じました。保育士の経験があったので、多少は男女の育児の違いがわかっていると自負していたものの、園で見ている姿に増して、家族として毎日を一緒に過ごすとなるといろいろな発見がありました。

男の子と違う!びっくり、面白いなあ~♡と思った体験談をご紹介していきます。

女の子あるある♪

筆者が感じる「女の子あるある」をまとめてみました。

口が達者!

女の子はしゃべることが大好き!ずっとしゃべっているので相手することが大変な時も。また、私が話した内容もきちんと覚えていて的確に指摘してくるので、時々イラッ…とすることも。(当たっているだけに!苦笑)

逆に、私が話しておいて忘れてしまった内容を、「ママ、あの時なんて言ってたっけ…?(汗)」と教えてもらうといった、頼れる部分であったりもします☆

娘がある程度大きくなってくると、まるでママ友と話しているようだという声も聞きます。

我が家の場合、上二人の息子は1人でブロック、ロボット、虫など自分たちの好きな遊びに没頭していることが多かったです。(没頭しすぎて、いくら話しかけても一向に無反応でしたが…。)

しかし娘は、突然お店屋さんごっこが始まり、私がお客さんになるまで「いらっしゃいませ~!」「ご注文は!?」と延々と圧をかけられます(汗)。ままごと遊びをするときも急に参加させられて、「ばあや、おでかけしましょ」と呼ばれて腕をくまれたり(ばあやか…)、犬役になって「ワン」と言って足元でウロウロしたりしています。

犬だとしゃべらないし言うこときいてくれるので、私はこの遊びがお気に入りです。色々必要なものをとってきてくれるし、ワンちゃんにお手伝いしてもらっている気分です(笑)

遊びが狭範囲で穏やか

我が家の場合、上の男の子2人は外遊びになると広範囲に動き回ってダイナミックに遊ぶことが多いです。棒や剣、ピストルに見立てた戦いごっこが好きで、見えない敵と戦って我が家の平和を守ってくれたり?していました。

しかし、女の子は狭範囲で静か、穏やかに遊ぶことを好むようです。シートをそっと敷いてあげると、そこに座ってお人形ごっこをしたり、おままごとでピクニックをしたり、絵を描いたりしています。お友達がいれば、あれしましょ、これしましょ…と一緒に肩を並べて遊んでいます。

息子は危険=リスクがあるものほど目を輝かせてチャレンジし、母は目を血走りながら必死の形相で追いかけていましたが、娘は危険なことなんて一切しないし、危険そうだと自ら察知して、様子を見たり避けたりしているので、見ていて安心でした。娘のそばにしゃがみこんで、「女の子っておとなしいんだな…」と目尻を下げることも多いです。

友達関係が濃厚で複雑

息子2人の友達関係は、たまにはケンカもあるけどすぐ仲直り、お互いに干渉も口出しもせず、さっぱりとした関係が多かったです。むしろマイペースで、自分のことに没頭しているので周りを全く見ない・気にしない…。

しかし娘は、周りに興味や関心を示し「○○ちゃんこうなんだって」とお友達の情報を見聞きして教えてくれることが多いです。お友達の好きなものをよく知っていて、恋バナもよくしています♡

また、「○○ちゃんが○○ちゃんと遊んでいて私と遊んでくれなかった…」と寂しい気持ちを伝えてきたり、ときにはやきもちをやいたりすることも。息子には見られない行動でしたが、同じ女として共感できる部分もありましたね。

かわいいものがだいすき!

息子は、強いもの、かっこいいものが大好きでしたが、娘はかわいいものが大好き。ぬいぐるみ、人形、動物、アクセサリー…とにかく小さい、フワフワ、キラキラが大好きで、最近はコスメに興味を持ち、子ども用のマニキュアやメイクにハマっています。

筆者はすっかり男の子育児に染まって、すっぴんに近いメイク+スニーカーで腕をまくりあげて追い駆け回していた育児時代を過ごしていましたが、ある日女子力が自分よりはるかに高い娘と遭遇してビビりました(汗)産後はじめて数年ぶりに娘にマニキュアを塗ってもらい女だった自分を思い出しました(^^;

また、ママの真似が大好き、お出かけ時の荷物が多い、写真のポーズが完璧、おませで大人顔負けの会話など、女の子の面白いところってたくさんありますね(o^―^o)

本から学ぶ女の子の特徴

「男の子の脳、女の子の脳 こんなにちがう見え方、聞こえ方、学び方」という本で面白い内容が書かれていたのでご紹介します。

女の子の見え方

ある実験で、男女の赤ちゃんの前に上から吊り下げただけの単純なモビールと、若い女性を配置しました。モビールは音もなく揺れたりねじれたりするのみで、女性は声を発さず笑いかけるのみ。その結果、大多数の男の子はモビールを、大多数の女の子は女性に興味を示したようです。

この結果から、男の子は生まれつき動くものに興味を持ち、女の子は生まれつき人の顔に興味をもつことがわかったそうです。それで男の子は車、女の子は人形が好きな子が多いんですね!赤ちゃんの頃から、周りの大人やお友達に興味津々だった娘にも納得です。

女の子の聞き方、学び方

女の子は男の子より耳がとてもいいようです。ある教室で、男の先生がふつうに話していたところ、前列の女の子達が「先生が怒鳴っている」と言い委縮した子が多かったそうです。

また、指で机をトントンたたく音などは、男の子より女の子の方が気になって困っているという結果も出たようです。

我が家でも、息子2人に叱ったり学んでほしいと思って指導したりするときなど、小さい声でやんわりと声をかけるより、大きい声ではっきりと、要点を手短に言った方が伝わりやすいと感じていました。

そのやり方で同じように娘にやってみると、むっとしたり耳をふさいだりする姿が…。きっと声の大きさもうるさく聞こえ、また手短な言い方もきつい口調に聞こえたのかもしれませんね。

女の子に言うときは、静かな部屋で、あまり声を張り上げず、穏やかに語りかけるように言うと伝わるといった内容でした。

おわりに

息子2人と末娘をもった筆者が、男の子育児との違いを感じて面白いなあ~と思ったことをご紹介しました。

女の子は、同性のお友達関係も濃厚なのでママとも距離が近くなりやすいです。男の子とは違う、女の子の特性を学びながら、これからも楽しく女の子育児をしていきたいなあと思いました。

読んでくださりありがとうございました。

参考文献:男の子の脳、女の子の脳:こんなにちがう見え方、聞こえ方、学び方 草思社 レナード・サックス(著)/谷川 漣(訳)

オリーブ 
30代主婦、園児1人、小学生2人の3児を子育て中。時短・簡単・楽チンをモットーに、お金をかけずに楽しむことを模索中♪

ライター紹介

からふるMoms

からふるMoms

KaRaFuRuのママライターチームです。

facebook line twitter
関連記事